戸隠観光協会加盟そば店のうち下記参加店では、1月28日から節分の2月3日まで、期間限定の「戸隠 節分そば」を提供いたします。
立春を迎える前日、節分を「年越し」と考え、春を寿ぐ前の「年越しそば」として「戸隠 節分そば」をお召し上がりいただけたらと思います。戸隠では昔から節分にとろろを食べる習慣があり、参加店ではとろろや節分にちなんだ食材を使った各店オリジナルの味をお楽しみいただけます。
冬は、秋に収穫された新そばが低温で熟成されて旨味と風味が際立ち、一年で最もおいしいといわれております。
ぜひ冬の「おいしい戸隠そば」もお楽しみください! 実施期間:【 2023/1/28 ~ 2023/2/3 】
名物の「忍者そば」+スイーツが付いて2,000円。期間中お食事ご注文の方に、もれなくそば団子をサービスします。
営業時間:11:00~15:00
お休み他:火曜日・水曜日
節分には炒った大豆を豆まきし、一年間の無病息災を祈ります。古くから厄落としや病除けのまじないに使われている大豆。人々に力を与えてくれる大豆は日本人の暮らしを支えてきました。その大豆から作られる油揚げ。
当店では、皆様の一年間のご健康とお幸せを祈願し、甘辛くふっくらと煮た特製お揚げを温かいおそばにのせました。どうぞご賞味ください。
営業時間:10:00~16:00
お休み他:木曜日・金曜日
節分に関連した7種類の具材が載っています。無病息災の願を込めてお召し上がりください。
営業時間:11:00~15:00(変更あり)
お休み他:木曜日(臨時休業あり)
令和4年秋収穫の【信州松代産新長芋汁】をたっぷりとかけた温かいお蕎麦になります。信州戸隠では、節分に「長芋のとろろ汁」を食べる習慣があり、とろろ汁を食べることで風邪をひかないと言われています。そのご利益にあやかったお蕎麦をどうぞ。
営業時間:11:00~16:00
お休み他:不定休(大雪の場合は臨時休業の場合あり)